実力がともなわないのに上を目指す発言というのは「意識高い系」と呼ばれ、物笑いの種にされますが、それとは逆に、向上心を一切欠いた「意識低い系」の考え方と名言が存在しています。
意識低い系の発言を調査したので、解説します。
努力と挑戦の放棄系
働いたら負け。
人生、結局は運。
努力する気も頑張る気もないけど、
政府から無条件でたんまりお金をもらいたい。
政府から無条件でたんまりお金をもらいたい。
知能を決定する一番大きな要素は「遺伝」。
賢い奴はすでに幼稚園児の頃から賢いし、アホはその時点でアホ。
アホが勉強を頑張って賢くなった例って、一度も見たことないよ。
賢い奴はすでに幼稚園児の頃から賢いし、アホはその時点でアホ。
アホが勉強を頑張って賢くなった例って、一度も見たことないよ。
「失敗しても、折れない精神」
って才能。これは本当。
たいていの人間は、失敗して折れて、そこで諦める。
って才能。これは本当。
たいていの人間は、失敗して折れて、そこで諦める。
やりたいことは
「猫を飼って、平和に暮らすこと」だけ。
野望も意欲も何も無い。
「猫を飼って、平和に暮らすこと」だけ。
野望も意欲も何も無い。
有名人をネットで叩く毎日。
偉い人に上から目線で文句を言うと、何だか自分がもっと偉くなったみたいで気持ちいいじゃん。
偉い人に上から目線で文句を言うと、何だか自分がもっと偉くなったみたいで気持ちいいじゃん。
ガチ底辺は、努力できないというより
努力のやり方を理解さえしていない。
努力のやり方を理解さえしていない。
スポンサーリンク
とにかく、行動開始のためのエネルギーが無い。
俺の人生全てが「他力本願」。
どうせ仕事の給料は増えないんだから、
だったらいかにサボるか・いかに力を抜くか・いかにやる仕事を減らすかが大事。
だったらいかにサボるか・いかに力を抜くか・いかにやる仕事を減らすかが大事。
それってやらないと怒られる?
人間って、楽な方楽な方ばかりを人生で選んでいくと、
必ずダメになっていくよね。人間と人生ってそういうもん。
必ずダメになっていくよね。人間と人生ってそういうもん。
たいていの人間は低性能だから、努力してもすぐに能力の上昇が頭打ちになる。
だから、努力が楽しいなんて人はごくごく一部しかいないというわけ。
楽しい人は能力が高くて伸びしろが大きかったり、ストイックな性格の人のみ。
だから、努力が楽しいなんて人はごくごく一部しかいないというわけ。
楽しい人は能力が高くて伸びしろが大きかったり、ストイックな性格の人のみ。
ネットって、
自分よりも下の境遇・能力・性格の奴がいくらでもすぐに見つかる。
自己の向上心を凍結させて、現状に甘えるために、ネットほど便利な道具は無い。
自分よりも下の境遇・能力・性格の奴がいくらでもすぐに見つかる。
自己の向上心を凍結させて、現状に甘えるために、ネットほど便利な道具は無い。
自分に自信がある人ほど、あれこれ挑戦して、勝ち取って、
結果的にどんどん能力を伸ばせる。
自分に自信の無い人は経験値ゼロのまま。
自信のある人とない人は、人生の格差がただただ広がっていくばかり。
結果的にどんどん能力を伸ばせる。
自分に自信の無い人は経験値ゼロのまま。
自信のある人とない人は、人生の格差がただただ広がっていくばかり。
挑戦しなければ失敗しない。
問題先延ばし系
明日から本気出す。
今はまだ私が動く時ではない。
ブラック企業で必死に働くくらいなら、
ニートになって労働力を腐らせた方がマシ。
ニートになって労働力を腐らせた方がマシ。
何でもかんでも先延ばしにしている人を見ると、
本物の病気にかかっているんじゃないかと思えてくる。
明らかに、普通の人達とは何かが違っている。
本物の病気にかかっているんじゃないかと思えてくる。
明らかに、普通の人達とは何かが違っている。
俺はまだ本気出してないだけ。
来世から本気出す。
今日は気が乗らないから、やめておこう。
嫌な事は、将来の俺が背負うから、今の俺には関係無い。
もう人生諦め系
なるようにしかならない。
「本気出す」
って、実はかなり才能がいる。
ダメな奴は本気を出すことさえできない。
って、実はかなり才能がいる。
ダメな奴は本気を出すことさえできない。
子供の頃からダメな奴は、大人になってもダメなんだ。
今の人生はもう諦めた。
来世に賭けて、今は何もせずに命が終わるのを待っている。
来世に賭けて、今は何もせずに命が終わるのを待っている。
金銭的に貧しくなると、心まで貧しくなるんだな。
今日もネット掲示板で、「親の年収」を自慢することの繰り返し。
年齢的にも経歴的にも人生が詰んでいるニートって、
「戦争が起こって世界滅亡しろ!」って本気で願うようになる。
「戦争が起こって世界滅亡しろ!」って本気で願うようになる。
何をやってもダメな星の下に生まれついている。
過去にどんな選択肢を選ぼうと、今のダメな状況にたどり着くのが必然。
過去にどんな選択肢を選ぼうと、今のダメな状況にたどり着くのが必然。
スポンサーリンク
何で若い頃に必死に頑張っておかなかったんだろう。
今輝いている人って、10代の頃から頑張って積み上げてきた人ばかり。
今輝いている人って、10代の頃から頑張って積み上げてきた人ばかり。
人にいっさい頭を下げずに済む仕事に就きたい。
逃げ癖のせいであらゆることから逃げ続けて、
当然、人生が破綻して、
ついに通院中の心療内科からも逃げた。もう終わりだね。
当然、人生が破綻して、
ついに通院中の心療内科からも逃げた。もう終わりだね。
ゲームとかアニメみたいな娯楽って、
大変な日々の合間にぽつぽつと楽しむから初めて娯楽になる。
ニートになって毎日ゲームやアニメを消費しても何も楽しくない。
最終的に、食事→気絶→食事→…という廃人生活に落ち着く。
大変な日々の合間にぽつぽつと楽しむから初めて娯楽になる。
ニートになって毎日ゲームやアニメを消費しても何も楽しくない。
最終的に、食事→気絶→食事→…という廃人生活に落ち着く。
バイトでさえも、どこの店でも落とされる。
世界は俺を必要としてない。
世界は俺を必要としてない。
引きこもりの俺にとっては「匿名掲示板」が世界の全てだからこそ、
嘘でもなんでもついて、他人とのレスバトルで勝たなければならない。
嘘でもなんでもついて、他人とのレスバトルで勝たなければならない。
本ブログ推奨の、本の内容を耳で聞く学習サービス「オーディブル」
効率的に読書・勉強をしたい場合、本の内容を耳で聴くことができるサービス「Audible(オーディブル)」がおすすめです。
・朗読アプリ「オーディブル」は、ビジネス書・英語学習教材・小説などの内容をPC・スマホで聴くことができる
・「通勤中」「通学中」「家で家事をしている最中」などに、アプリで聴きながら本の内容を勉強をすることができる
・プロのナレーターや声優が朗読する本をオーディブルで聴くことができる
・あのAmazonが提供しているので安心であり、月額定額サービスで聴き放題なのでお得
・最初の30日間は無料で試用できる
\30日間無料/
Amazonのサービス・オーディブル公式サイト
コメント