PR
スポンサーリンク

Z世代が「インフルエンサー」に悪影響を受けやすい2つの点

 

Z世代の若者達が、インフルエンサー(主にネット上で、世間に大きな影響力をもつ人)に悪影響を受けやすいポイントを解説します。

 

スポンサーリンク

Z世代が「インフルエンサー」から受けやすい、2つの悪影響

1「誘導されて、サービスへの加入・商品の購入をさせられるようになる」

  • 「有料サービスへの加入」「商品の購入」などの、アフィリエイト(インターネット上の広告において、広告主が広告掲載者に対して、売上げに応じた手数料を支払うシステム)
  • 情報商材(投資やギャンブルなどで高額収入を得るためのノウハウと称して販売される情報のこと)
  • そのインフルエンサーが主催する、「有料のオンラインサロン」への加入
    • フォローしているインフルエンサーの口車に乗せられて、上記のリストのような営利活動に利用されてしまうことが非常に多く、危険




スポンサーリンク




インフルエンサーは、
・自身の高収入ぶり(預金通帳やネットバンクの預金残高・入出金明細などを証拠にしてアピールする)
・その高収入に支えられた、贅沢で華々しい暮らし
・自身の、豊かな人脈と、その人脈から得られる有形無形の恩恵
これらを文面・動画でアピールし、欲に目がくらんだフォロワー達を営利活動に利用していきます。

 

 

 

 

2「根拠の無い発言・無責任な発言のせいで、大きな損害をこうむりやすくなる」

現行のあれこれの慣習をインフルエンサーが批判し、それに乗せられてしまう
  • 現行の社会制度
  • 現行の、企業での労働形態の慣習
    • 主にこれらについて、非合理的・非効率的のように見える部分をインフルエンサーが指摘して批判することに、フォロワー達が同調してしまう
      • ただ同調して同じような意見を持つだけならまだ良いものの、
        「会社を辞めて、投資のみで生活しようとする」「リアル世界での身近な人達にインフルエンサーの受け売りを話しまくって、彼らを不快にさせる」といった実害をともなう結果になる場合がある

 

 

「頑張らなくて良い」「逃げても良い」という甘言のせいで、必要最低限の努力までしないようになる
  • インフルエンサーが高確率で発言する「頑張らなくて良い」「逃げても良い」といったタイプの言葉に乗せられて、必要最低限の努力まで放棄するZ世代がかなり多い




スポンサーリンク




Z世代は、スマートフォンなどのデバイスを使って「特定の情報にアクセスする能力」は高くても、
・アクセスした情報の、その妥当性・信憑性を慎重に検証する能力
・周りの雰囲気に流されたり他者の言葉を鵜吞みにせずに、きちんと自分の頭で考える能力
これらの能力の水準は、「特定の情報にアクセスする能力」の水準よりもはるかに劣るせいで、
インフルエンサーの言葉を深く考えずに盲信してしまう傾向が強くあります。

 

本ブログ推奨の、書籍や漫画の読み放題サービス

kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)

200万冊以上のビジネス書・実用書・漫画・小説が読み放題になる
・30日間の無料体験登録ができて、いつでもキャンセルOK
・月額980円という定額で大量の書籍・漫画・雑誌が読み放題になるのでコスパが非常に高い

 

 



この記事の関連記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました