PR
スポンサーリンク

巨大経済圏・EUが、経済力・競争力でアメリカに勝てない理由

 

巨大経済圏であるEUが、アメリカに勝てない主な理由を解説します。

 

スポンサーリンク

巨大経済圏であるEUが、アメリカに勝てない主な4つの理由

1「EUは国の数が多すぎて、そのせいで1つにまとまれない」

  • 人種
  • 言語
  • 宗教
  • その国家独自の国風・価値観
    • EU圏ではこれらの要素がバラバラであり、構成国同士が1つにまとまって同じ方向(たとえば、効率的な経済発展)を目指すことが困難




スポンサーリンク




2「EU内の特定の経済大国ばかりが得をするため、他のEU加盟国の不満が溜まる」

  • ドイツ(EU加盟国の中で、際だって成功している)
  • フランス
  • フィンランド
  • デンマーク
    • 上記のリストのようなEU内での経済大国が、EU圏から「安価な労働力」「ユーロ(EU圏での共通通貨)」を吸い上げ続ける状況がずっと続いている
    • 「ギリシャ」「スロバキア」「ポルトガル」などの経済力が低いEU加盟国は、搾取される一方である状況に不満をつのらせており、
      EU圏内で「勝ち組国家」「負け組国家」に分かれていて、加盟国全体で足並みがそろわない

 

 

 

 

3「EUでは理想論・きれい事に走る国家が多すぎて、あさっての方向へ向かいやすい」

  • 先進的な人権意識
  • クリーンエネルギー
  • 環境保護
    • EU圏では上記のリストのような理想論に傾倒する国家が多く、その弊害で様々なハンディキャップを負っている
      (一例として、人権と人種の多様性を重視して移民・難民を大量に受け入れた結果、EUの各国家に大きな混乱が生じるなど)




スポンサーリンク




4「EUで自分達に都合が良いルールを作り続け、それによる弊害をEU自身が受けている」

次々と新しいルール・規制を持ち出すため、他国から反感を買いやすい
  • 「EUの経済圏に有利な経済ルール・規制」を勝手に作り続けるせいで、EU圏外の国々から反感を買いやすい
    • EU圏外の国々からの賛同・支持を得られないということは、新しく作ったルール・規制が世界に広がらないことを意味する
    • EU圏内の企業も、数々の新ルールにスムーズに対応できずに業績が悪化するパターンが多く、EU全体が自縄自縛状態におちいる場合もある

 

 

EUの姑息なやり方に嫌気が差し、有能な人物がアメリカ等へ流出してしまう
  • EUにばかり都合が良いルール・規制を設定し、それを他の国々に強要する
    (他の国々がそのルール・規制に従っていない場合、非難したり訴訟を起こしたりと、他国の足を引っ張るためにルール・規制が利用されている側面が強い
  • EUのマイルール・規制のせい面倒事が増えすぎていて、EU圏では自由な技術開発・ビジネスができなくなっている
    • これらが原因で、有能な人物がEUからアメリカなどの経済大国へ流出してしまっている

 

本ブログ推奨の、書籍や漫画の読み放題サービス

kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)

200万冊以上のビジネス書・実用書・漫画・小説が読み放題になる
・30日間の無料体験登録ができて、いつでもキャンセルOK
・月額980円という定額で大量の書籍・漫画・雑誌が読み放題になるのでコスパが非常に高い

 

 



この記事の関連記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました