PR
スポンサーリンク

オニヤンマ…巨体と高速飛行でスズメバチを捕食する空の王者

 

日本のトンボの中でも格段に大きなオニヤンマは、あの凶悪極まりないスズメバチでさえ補食します。

オニヤンマの能力や特徴や魅力について調査したので、分かったことを報告します。

 

スポンサーリンク

オニヤンマの脅威の飛行能力&戦闘能力

 

生物界最高の飛行能力

トンボの飛行能力は、鳥類を含めた生物界で、随一と言われる。

4枚の羽のうち、前羽と後羽を別々に動かすことで、空中のある位置で静止(ホバリング)・急加速・急停止や急旋回や宙返りなどの、現代科学によって生み出されたヘリコプターや戦闘機では及びもつかない飛行を可能とする。




スポンサーリンク



オニヤンマの飛行速度は時速70kmと、非常に速い。

 

 

 

巨大さ

オニヤンマの大きさは、頭部から腹の先端までが9-11cmほどにもなる。日本最大のトンボである。

この巨体で押さえ込まれたら、たいていの昆虫は押し負けてしまう。

 

 

 

強靱な大アゴ




スポンサーリンク



 

大アゴの力は強く、人間が皮膚を噛まれると出血するほど。

オニヤンマに捕らえられた昆虫は、致命的な威力の大アゴによって身体を砕かれ、食べられてしまう。

 

 

参考:「オニヤンマ」とは

 

頭から腹部の先端までが10cm前後にも達する、日本最大のトンボ。




スポンサーリンク



オニヤンマの大きな複眼からも分かるように動体視力に優れ、高速で空中機動をして獲物を捕らえる。

ガ・アブ・ハエ・ハチなどを食べる肉食性。

 




ネット上のオニヤンマ評価「大きさとスピードに憧れる」

 

圧倒的に高い空中機動力をもって、
瞬時にターゲットの背後を取る。

捕まってしまったターゲットは、オニヤンマの巨大さとアゴの力によって、押さえ込まれて食われ続けるのみ。

 

オニヤンマに限らず、トンボ全般は飛行能力が異常すぎる。
空中で完全静止するホバリング、そこからいきなり最高速度で等速直線運動。
現代科学では、とうてい再現できないのがトンボの空中機動。

 

オニヤンマは、あの巨体で時速70kmで飛行するお化け昆虫。

 

オニヤンマが本領を発揮できる空に進出する前の、
ヤゴの状態ですら、水中でかなり強い。

 

ヤゴの状態から成虫になるまでに、5年もかかる。虫なのに5年。
しかも、脱皮を繰り返して巨大化するにつれて、他のヤゴ・小魚・オタマジャクシなんかを捕食。幼虫のヤゴの時点で、すでにアブラゼミの成虫くらいの大きさがある。
こいつやべーよ。

 

飛行機のラジコンみたいな爆音の羽音がかっこいい。
オニヤンマの実物は大きさも形態も、ヘリとか何かの飛行装置みたい。

 

オニヤンマと、喰うか喰われるかのライバル関係↓
「オオスズメバチ」「オオカマキリ」「シオヤアブ」

 

オニヤンマの天敵って、
鳥類とか、コウモリとか。
同じ昆虫には天敵がいない。
なんかもう、他の昆虫とは戦っている次元・生きている世界が違う。

 

生きているうちの複眼は、鮮やかな緑色。
死ぬと、複眼が暗褐色に黒ずんでしまう。

ウルトラマンとか、仮面ライダーみたいな虫。

 

優れた飛行能力をもつトンボに、
空中戦で勝利できる昆虫なんてめったにいない。

 

生物界の中でも最高の飛行能力をもつトンボ、
そのトンボの中でも、日本では最大のサイズと圧倒的飛行速度をもつという狂気の性能。

シオヤアブなんかに不意打ち暗殺を食らわない限りは、日本の空はオニヤンマの独壇場。

 

「オニ」&「ヤンマ」というトンボの中でも別格の存在

 

オニヤンマの「オニ」の解説

接頭辞として「オニ」「オオ」などが付き、基準となる対象種よりも大きい・小さいを示す。

大きい順から「オニ>オオ>(対象種)>コ>ヒメ」。

オニよりもさらに大きいものは「ダイオウ>オオサマ>トノサマ>オニ>」。

 

 

オニヤンマの「ヤンマ」の解説

「ヤンマ」は大型トンボの総称。




スポンサーリンク



ルリボシヤンマや、オオギンヤンマなどが「ヤンマ」に含まれる。

 

 

オニヤンマは、もともと大きいヤンマを基準にして、そこから二段階大きい(オオの上がオニ)という昆虫。

ヤンマでさえも他の昆虫を補食しまくるほど大きくて強いのに、そこから2段階上のサイズなのだから、圧倒的に大きくて強いトンボ、ということ。

 




おまけ:時速100kmで飛ぶ!超速機動のギンヤンマ

 

ネット上でオニヤンマが語られる時にギンヤンマの名前が出ることが多く、ギンヤンマも人気の高いトンボの一種。青と緑のカラーリングが美しい。

通常の飛行速度は時速12.5kmとされ、最高速度は時速70kmから100kmと言われている。この速度は、昆虫界で最速レベルの飛行速度とされる。

 

本ブログ推奨の、書籍や漫画の読み放題サービス

kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)

200万冊以上のビジネス書・実用書・漫画・小説が読み放題になる
・30日間の無料体験登録ができて、いつでもキャンセルOK
・月額980円という定額で大量の書籍・漫画・雑誌が読み放題になるのでコスパが非常に高い

 

 



この記事の関連記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました