PR
スポンサーリンク

ユーザー達がイライラする、ダメなソシャゲ運営の11の特徴

 

「このソシャゲの運営会社はダメ」と批判を受けやすい、ソシャゲのダメな運営方法・ダメなゲームシステムについて調査したので分かったことを報告します。

 

スポンサーリンク

ダメなソシャゲ運営会社のゲームにありがちな、8つの問題

1「ガチャにおいて、レアカードの排出確率が低すぎる」

 

コツコツ貯めてきた無料配布された石や、課金して購入した石を投入してガチャを回しているにもかかわらず、

レアカードや、その時のピックアップキャラクターが全然排出されない、

というタイプの運営は、ユーザー達の反感を非常に買いやすくなります。

 

 

 

 

2「ガチャで引けるカードのレアリティーの種類が、多すぎる」

 

  • レアリティー(レア度)の種類が5つや6つもあると、ほとんどの場合で、ユーザー達が不利な状況になる
    • 最高位のレアリティー(レア度)のカードは、ガチャでの排出確率が1%以下の0.5%~0.2%といった具合であり、引き当てる可能性が低すぎるから
    • 既存のレアリティーよりも上のレアリティーの種類が新規実装されると、そのことによってゲーム内での強さのインフレが進行し、手持ちのカードが相対的に弱くなるから

 

 

 

 

3「”イベント特効”というタイプのカードが存在すること」

 

  • イベント特効(ある特定のイベント・ある特定の時期だけ限定的に、強力な効果があるカード)というカードの存在は、
    「そのイベントを有利に進めたかったら、イベント特効カードをガチャで引き当てて下さい」という露骨な課金誘導であるため、ユーザー達から嫌われやすい

    • しかも、イベント特効カードは、そのカードが有効なイベント・時期を過ぎてしまうと、ただの役立たずカードになってしまう場合が非常に多い

 

 

 

 

4「ガチャにおいて、キャラクターカードと装備カードが混在して排出される」

 




スポンサーリンク



キャラクターカード

各種の人物キャラクターであるカード。多くの場合で、ユーザー達はこのキャラクターカードの方を求めている。

 

装備カード

キャラクターカードに装備させることで、キャラクターカードの攻撃力・防御力が上がったり、

それに加えて装備特典のスキル(たとえばキャラクターのHPが+20%など)が付加されることがある。

 

「そのソーシャルゲームは、ガチャを引くと、キャラクターカードと装備カードが混在して排出される」

というタイプのソシャゲは、目当てのキャラクターカードではなく装備カードばかりがガチャで排出されることもあり得るため、ユーザー達にはいちじるしく不評です。

 

 

 

 

5「限界突破、というゲームシステムが存在すること」

 




スポンサーリンク



  • そのソーシャルゲームに「限界突破」というゲームシステムが存在する場合、レベルが最大限に達した後も能力を伸ばしたかったら、あれこれと手間をかける必要が出てくる
    • そのキャラクターカードと同一のカードをガチャでもう一枚入手すること(ゲームによっては2枚~4枚)
    • 高難易度のクエストのクリア報酬である特殊アイテム
      などが、限界突破のための条件の代表例

ただでさえガチャでの排出確率が非常に低いレアキャラクターを、同一のものをもう1枚引き当てることにはよほどの幸運か多額の課金が必要になります。

そのため、限界突破というゲームシステムはユーザー達に不評です。

 

 

 

 

6「ランキングの順位によって、報酬アイテムが得られるかどうかが変わること」

 

  • そのソーシャルゲームに各ユーザー達のイベントの成果をランク付けするシステムがあり、
    さらに、ランキング上位者にしかレアな報酬カード・報酬アイテムが配布されない

    • ランキングで上位に入るためには、相当な額の課金をして強力なレアキャラクターを用意したり、減少するスタミナを課金アイテムによって回復させ続ける必要があり、とにかくお金がかかる

 

 

 

 

7「キャラクターカードのレベルアップのペースが遅い」

 

  • キャラクターカードのレベルアップ(レベルが上がることで各種ステータス値が向上する)のペースが遅いと、多くのユーザー達が不快になる
    • プレイ済みのイベントを何度も周回することでレベルを上げる作業が求められ、この作業は精神的に苦痛
    • 「強いキャラクターカードを手っ取り早く入手したかったら、有料のガチャを引くこと」が必要になり、有料ガチャを引かせる方向へ露骨に誘導されているから

 

 

 

 

8「ユーザーを過度にソシャゲに拘束するゲームシステムが存在する」

 

  • ギルド(ゲームのユーザー同士のグループのこと)に加入することが必須
    • ギルドメンバーのユーザー達と、チャット等でコミュニケーションを取ることが必要になってくる
  • 「定期的に開催される、ギルド同士のバトル」というものがあり、それに参戦することが、ギルドメンバー達に義理立てするためになかば必須
  • 期間限定のレイドイベント(複数のユーザー達が協力して、強いボスを倒すイベントのこと)があるせいで、定時になったらソシャゲをプレイしなくてはならなくなる

 




一部の人達はイライラするが、不快度は低いタイプの3つの問題

1「突然のメンテナンス作業など、ユーザーに迷惑をかけることが多い」

 

  • 事前予告無しのメンテナンスが始まり、ゲームをプレイできなくなる
  • メンテナンスが長時間延長する
  • ゲームプログラムにバグが多くて、ひんぱんにゲームアプリが落ちる
  • そのゲームアプリのユーザーインターフェースが、ユーザー達にとっては分かりにくかったり使いづらいものであり、しかもそれがずっと改善されない

 

 

 

 

2「ガチャ用の石が、有償石と無償石の2種類に分かれている」

 

  • 有償石は、課金をしたことで購入した石。レアカードが出やすいガチャは、有償石を使うことでしかガチャを回せない、といった制限がある。
  • 無償石は、ゲームのログインボーナスや、時々ユーザー達に無償で配布される石。
    無償石では、レアカードが出やすいタイプのガチャは回せない。

 

 

 

 

3「低クオリティーのイベント・ライブを連発すること」

 




スポンサーリンク



リアル世界でのイベント・ライブ等を連発し、

しかもそれらのクオリティーや客入りがいまいちである場合が多いため、

(さらに、リアル世界でのイベント・ライブの内容にちなんだゲーム内イベントが開催されることもあり、イベント・ライブへ参加しなかったユーザー達にはゲーム内イベントについていけない)

本項目はユーザー達の反感を買いやすくなります。

 



この記事の関連記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました