PR
スポンサーリンク

RPG・ウィザードリィが現代のゲーム分野に与えた大きな影響

 

ウィザードリィ(Wizardry)という、1981年にアメリカで発売されたPC用RPGが、現代のゲームジャンルに与えた影響を解説します。

 

スポンサーリンク

PC用ゲーム「ウィザードリィ」がゲームジャンルへ与えた影響

1「戦闘における「コマンド式バトル」という、RPGの戦闘の基礎を作った」

  • 「物理攻撃」「魔法」「逃げる」「アイテム」といった行動の中からいずれかを選択し、それによって敵とのバトルを進めるというコマンド式バトルは、ウィザードリィが発祥
    • ウィザードリィの流れをくむコマンド式バトルは、ウィザードリィ以降の2DRPGの基本システムとなり、
      日本の「ドラゴンクエストシリーズ」「ファイナルファンタジーシリーズ」を筆頭にして数多くのRPGに採用されるようになった
  • コマンド式バトル以外に、
    「〇人一組で行動する、パーティー制」「キャラクターの職業において、特定の条件を満たすことで上級職へ転職できる」という現代RPGの基本システムは、ウィザードリィが初めてゲームに設けたもの




スポンサーリンク




本項目の具体例:ゲーム「ザ・ブラックオニキス」

 

 

日本で初めて発売されたPC用RPG(1984年発売)であり、ゲームシステムはウィザードリィのそれをより簡素にしたタイプ。
「RPGとは、こういうゲーム」だと日本人に初めて知らしめたゲームであり、
同時に、「ザ・ブラックオニキス」の元ネタになっているウィザードリィの影響力の大きさを象徴している。

 

 

 

 

2「ダンジョンRPG」というゲームジャンルを生み出し、定着させる

  • 「ダンジョンに潜り、ダンジョンの最深部を目指す」というゲームスタイルが基本
  • ひたすらダンジョンを攻略し続けるゲームジャンルであり、ゲームストーリー・キャラクターの個別の話はゼロに近い
  • かなりシビアな難易度であり、他のRPGジャンルよりもひんぱんにゲームオーバーになる
  • キャラクターの育成に力を入れたゲームジャンルであり、
    「職業」「その職業で修得できるスキル」「キャラクターの種族」「キャラクターの性格」などを自由に選択して、プレイヤー好みのキャラクターを作ることができる

    • 上記のリストのような、ウィザードリィの特徴をそのまま継承した「ダンジョンRPG」というゲームジャンルが生まれ、現代でもダンジョンRPG作品が制作され続けている

 

本項目の具体例:ゲーム「世界樹の迷宮シリーズ」





スポンサーリンク




「ウィザードリィを現代の視点で作り直したら、どのようなゲームになるか」というコンセプトで制作された人気のダンジョンRPGシリーズ。
操作キャラクターの絵柄は可愛いものの、難易度の高さは平均的RPGのそれをはるかに上回る。

 

本ブログ推奨の、アニメ見放題サービス

Amazonプライム・ビデオ

・Amazonプライムで配信しているAmazonPrimeVideoチャンネルでアニメや映画やドラマが見放題になる
・30日間の無料体験登録ができて、いつでもキャンセルOK
・月額600円という定額で大量のアニメ作品が見放題になるのでコスパが非常に高い
・Amazonプライムの「Amazonの送料が常に無料」「200万曲以上の音楽が聴き放題」「Amazon Photosで容量無制限で写真をクラウドに保存できる」などの特典も付く




スポンサーリンク



 

 



この記事の関連記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました