SNSを利用することで、他人と自慢合戦をして嫌な気分になったり、質が低くてどうでも良い情報にとらわれてしまうせいで時間を無駄にしやすいなど、不幸になりやすい現象について調査したので分かったことを報告します。
SNSの利用そのものが利用者を不幸にしやすい
- SNSで流れてくる情報は「その日の晩ご飯」や「日常の出来事」といったどうでも良いものばかりなので「時間の無駄」になる
- SNSのタイムラインをいちいちチェックするので、そのたびに時間がかかり、集中力が落ちるので「作業の能率が落ちる」
- SNSのタイムラインで流れてくる偉人の格言やニュースのURLを次々とお気に入り登録するが、
ただそれだけで勉強した気になり、実際は全く身についていない。
つまり、SNSを利用することで「人生が無駄な行為で埋め尽くされる」 - SNSに投稿されるメッセージは自分の幸せアピール情報ばかりなので、
それに嫉妬してしまったり、自分がみじめに思えてしまい、「嫌な感情が増えてくる」 - 自宅にいるときまで他人からの評価に気を遣ってメッセージ投稿したり幸せアピールしなければならないので、
「独りになって気が休まる時間が無くなる」
SNSが嫌いだという人達の理由がかなり納得できる
他人の自慢メッセージ・自慢写真の投稿にうんざり
SNS内で、幸せアピール合戦が常に開催されている。そのせいで、自分の幸福さを自慢するメッセージ・写真が嫌でも目に飛び込んできて、うんざりさせられる。
しかも、好きだった人の結婚報告など、知らない方が良いような情報まで不意打ち的に食らうので、SNSのメッセージ確認に恐怖と不安すら感じてしまう。
スポンサーリンク
SNSのせいで自分まで幸福アピールにやっきになる
他人に負けじと、外食をして食べ物の写真をUPしたり、旅行をして写真をUPしたりと、自分の人生がSNSに振り回されてしまっているのが嫌。本当の自分が何なのか分からなくなる。
SNSでの人間関係は希薄で、効力がほぼ無い
SNS上でメッセージのやりとりをしていても、それはしょせんうわべだけの付き合いで、「友達」とは呼べないような希薄な人間関係。どこかへいっしょに遊びに行ったり、親身になって相談を聞いてくれるようなことはほぼ無い。
研究の結果、SNSに関わらない人の方が幸福度が高い
- 「スマフォのような携帯電話の利用状況と、それが人々の生活に及ぼす影響」を調査したところ、
多くの場合で、常に連絡をし合わなければならないという義務感を感じさせ、不幸度を高めていることが判った - ケント大学の研究者達が、500人の学生を対象にして調査した
- 本研究に関わったAndrew Leppさんは「人間の精神の健康のために、独りで考え事をしたり内省したりストレス回復のための孤独な時間が必要。調査した学生には、独りの時間が無い」と話した。
オハイオ州のケント大学の研究
たいていの人は、SNSをやってもろくなことにならない
スポンサーリンク
もともと、ネットは「けっこう面白いけれど、頭への栄養価が低い情報があふれている」場であり、時間を無駄に過ごしやすいところです。
そのようなジャンク情報であふれたネットで、自分の進路・仕事・趣味に有用な情報を取捨選択できる人は、ほとんどいません。
時間を無駄に過ごしやすいネット上の中でも、SNSというコミュニティーは、なおさら有用な情報を手に入れるのが困難です。「日常のちょっとした出来事」や「食事の写真」のような、はっきり言ってどうでも良い情報であふれかえっています。
スポンサーリンク
SNS内には、スキルアップや名著の名前を知ることに役立つ情報はあまり無く、SNSユーザーもそういう情報を発信することがほぼできないので、結局は、少数の「役に立つ格言や絵を投稿して大量のフォロワーを集める有力なユーザー」と、大多数の「承認欲求を満たすために幸福アピールをするユーザー」という状況へと収束していきます。
SNSという「とても便利な道具」があっても、使う側の力が乏しいと、ただ道具に振り回されるだけになってしまいます。
SNSは、道具を使いこなして多大な利益を得るほどにその人の力が熟達しているか、それとも道具に振り回されて人生を無駄にしている能力の低い人か、その人の実力の程度がはっきりと表れる場と言えるでしょう。
本ブログ推奨の、本の内容を耳で聞く学習サービス「オーディブル」
効率的に読書・勉強をしたい場合、本の内容を耳で聴くことができるサービス「Audible(オーディブル)」がおすすめです。
・「通勤中」「通学中」「家で家事をしている最中」などに、アプリで聴きながら本の内容を勉強をすることができる
・プロのナレーターや声優が朗読する本をオーディブルで聴くことができる
・あのAmazonが提供しているので安心であり、月額定額サービスで聴き放題なのでお得
・最初の30日間は無料で試用できる
コメント