PR
スポンサーリンク

日本人が自由恋愛に向かない、抑うつ的な性格など3つの理由

 

日本人が、特定の理由のせいで自由恋愛が非常に苦手であることを調査したので、分かったことを報告します。

 

スポンサーリンク

日本人には自由恋愛は全く向かないんだよ!の3つの理由

 

 

1.抑鬱気分を起こす「恐怖遺伝子」の国民保有率が世界でトップ

 

恐怖遺伝子の正式名称は「セロトニントランスポーターSS型」といい、この恐怖遺伝子を日本人の97%(世界一の保有率)が保有しているとされ、セロトニントランスポーターSS型の遺伝子をもっていると安心感をもたらす重要な神経伝達物質「セロトニン」が上手く作用しないようになり、不安や沈鬱な気分を引き起こしやすくなる。日本人は遺伝子レベルでネガティブな性格の国民だ。

南米諸国のように歌って踊って陽気に人生を楽しむような明るい国民性とは、日本人が真逆であることは深く考えなくても感覚的に分かるだろう。

真面目、努力、忍耐を尊び、慣習から外れた事については「不謹慎だ!けしからん!」とみんなで叩きまくる。それどころか、悲痛で厳粛な雰囲気をどこか好ましく思っている節さえある。




スポンサーリンク



恐怖遺伝子のせいで抑鬱的な性格である事が多い日本人が、例えばイタリアの国民のように異性を次々と情熱的に口説きまくる事ができるだろうか?できるはずがない。

 

 

 

2.過度に充実した二次元アイテム

 

日本ほどアニメ・漫画・アニメ系イラストが充実した国は他にない。

現実世界で恋人に恵まれなくても、テレビアニメ・テレビゲーム・漫画・イラスト・ネットで、可愛い女の子キャラ・かっこいい男の子キャラが掃いて捨てるほどひしめいている状況だ。

このような環境の日本では、現実世界で恋愛できなくても各種二次元アイテムで疑似恋愛をする事は極めて容易であり、わざわざ苦労をしてハードルの高い恋愛をしなくても、恋愛の代替案はあれこれたっぷりと用意されている。




スポンサーリンク



「恋をしたい!」という欲求のはけ口とガス抜きの手段がいろいろあるので、現実の恋愛へのモチベーションがいっこうに高まらない。

 

 

 

3.先進国ならではのぜいたく病で条件の良い相手以外はNG状態

 

もしも上昇途中の発展途上国で、産めよ増やせよが正義の国であったなら相手を選ばず恋愛をして結婚まで進むのも容易だったろう。




スポンサーリンク



しかし、生活環境が整った先進国の日本ではどのテレビ番組や雑誌でも美男美女ばかりで、異性を見る目がすっかり肥えてしまっている。

「可愛い・かっこいい異性でなければ恋愛したくない。妥協してわざわざイマイチな異性と付き合うなんてメリットが無いしめんどくさいからしたくない」という理由で、恋愛のハードルがどんどん高くなってしまっている。

 

 

 

参考:若者の「恋愛離れ」顕著に

 

若者の恋愛離れを証明するデータ

  • 交際相手がいない独身者の割合は、男性69.8%、女性59.1%(平成27年9月に国立社会保障・人口問題研究所の調査が発表)
  • 恋人がいない未婚男女の40%が「恋人は欲しくない」と回答。欲しくない理由は、「恋愛が面倒(46.2%)」が最多だった(平成27年6月に内閣府が公表した「結婚・家族形成に関する意識調査」)

 




現代日本に存在している、自由恋愛を邪魔している要素

 

「非正規雇用者」の割合が増大している

低収入で、収入額や貯蓄額に余裕が無い非正規雇用者が増大しています。そのせいで、恋愛をするための金銭的余裕が無い人が増えています。

 

 

 

恋愛や結婚に対する価値観が、昔とは根本的に違っている

 

「結婚をして、今まで受け継いできた血筋を後生に残すことが非常に大事」という考え方は、現代ではほぼ死滅しているようです。




スポンサーリンク



恋愛も結婚もただの趣味の一種であると見なされる傾向が強まり、恋愛と結婚の強制力はどんどん低下しています。

 

 

 

「恋愛や結婚の悪い側面」がネット上で暴露されるようになった

 

恋愛では相手とこまめに連絡を取り合い、機嫌を良くしようとあれこれ手を打たなければならないこと。

結婚では、相手との不和や、不倫・離婚が起こりやすいこと。

これらの事実がネット上へのメッセージ投稿で暴露されるようになったので、恋愛と結婚へ悪い印象を抱く男女が増えてきています。

 

 

 

長時間労働がいっこうに改善されない

長時間の激務を強いる「ブラック企業」の存在は社会的に広く認知されたものの、現状では労働環境の大幅な改善は、まったくもって実現できていません。

男女(特に、総合職に就いている男性)の長時間労働が現代も改善されていないので、恋愛に割くための時間や精神的余裕がほとんどありません。

 




外国人が日本人と付き合うと日本人の恋愛下手が表出する

 

外国人が日本人と付き合うと感じる、恋愛に不向きなところ

  • 本音を言わないところ
  • 口に出して言わないことが多いので、何を考えているのか分かりづらいところ
  • 悩みを言わずに内側に溜め込みがちなところ
  • お酒を飲むと饒舌になるが、お酒の力を借りないとしゃべれないところ
  • 過度にシャイなところ
  • 人前でいちゃいちゃすることを、恥ずかしがって嫌がるところ
  • 「好き」という言葉を口に出して言うのが苦手だったり、言うのを嫌がるところ
  • 付き合い出すと、とたんに愛情表現が希薄になるところ
  • 恋愛に対する感覚で、ロマンチックな感覚が欠けているところ
  • 仕事を優先しすぎるせいで、デートや、付き合っている相手をおろそかにしがちなところ

 

本ブログ推奨の、有効な恋愛SNS

ミントC!Jメール

・女子大生や若いOLのような若い女性の利用者が多いわりに、知名度が高くない恋愛SNSなので、競争率が低い穴場
・会員数は600万人以上、25年の運営実績がある、信頼できる恋愛SNS
・登録後、しばらくは無料でサイト利用ができるので、どんな感じかタダで試せる




スポンサーリンク



 

 



この記事の関連記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました