商売の世界では、「この性別、この年代の人間は搾り取りやすい」という傾向にもとづいて毎回ターゲットにされてしまう人達がいます。
商業のターゲットになりやすい人達の特徴と、搾取されないための方法の解説です。
「頭の悪い人」が最優先で商売のターゲットにされる
商売の世界に共通して言えることは、「頭の悪い人達は、商売人達からいいように搾取されてしまう」ということ。
頭の悪い人は、だいたい次のような特徴を備えている。
- 自分の頭で考えるのが面倒なので、他の誰かに答えを教えて欲しい
- 自分の手でひと手間かけるのが面倒なので、他の誰かにそれをやって欲しい
- 誰かにつくられた流行や広告に、簡単に踊らされる
- 見栄を張るという性格傾向から、良い物を買って、ブランドモノで自分を装飾したい
- その商品の実際の品質と効果に見合った、適正価格というものが判断できない
- 刹那的で享楽的な傾向が強く、少し先の未来が見えず、目の前の快楽を優先する
以上のような特徴は、商売人達からすれば、付けいる隙がたくさんある。
スポンサーリンク
「あなたが面倒だと感じること、私どもで代行いたします!」といったサービスをはじめとして、頭の悪い人をターゲットにしたビジネスチャンスは大量にある。
商売のターゲットにされやすい人
ご老人
オレオレ詐欺、振り込め詐欺の被害に遭うのは、そのほとんどが「ご老人」。詐欺に遭いやすいのみならず、ご老人は商売のターゲットにもされやすい。
加齢のせいで判断力が落ちていて、しかも長年働いてきたので貯蓄額が数千万円にのぼることも珍しくないということから、ご老人は訪問販売の商品や投資系金融商品を買わされる事が多い。
銀行員達の業界リーク情報によると、過酷な営業ノルマをクリアするために、ご老人に高額な金融商品を売りつけるのが常套手段となっているようだ。
スポンサーリンク
女性
洋服・ランチ・スイーツ・ダイエット関係・化粧品などなど、女性をメインターゲットにした商材は多い。大型デパートの中に入っている店は、そのだいたいが女性向けであることから、「女性が商売のターゲットとして非常に魅力的であること」を暗に意味しているといえる。
全ての女性がそうであるわけではないが、女性は後先考えずにパーッとお金を使ってしまうことが多い。そして、両親・恋人・夫のようにお金を引き出せる先も備えているので金払いも良い。そのような特徴から、女性はあらゆる業界から狙われやすい。
スポンサーリンク
女性を対象にした貯金額の調査では、「貯金額が50万円以下」が第一位、「貯金額がゼロ」が第二位という結果で、女性の貯蓄能力の低さが発覚した。
子ども
経験が少ないゆえに「高い割には価値の低い商品」を欲しがり、子ども(正確には、その商品を買ってあげる親)がターゲットにされやすい。少子化のせいで子どもが減っているとはいえ、子どもには食費・教育費などなにかとお金がかかるので、商売人達からすればまだまだうま味のある金鉱脈といえる。
近年では、手元のスマートホンを使って手軽に遊べるソーシャルゲームが大人気で、巧妙に射幸心をあおる構造から、課金制ガチャで大金をスる子どもが続出。まだ子どもなのに、すでにパチンコ中毒者のようにさせられている人が急増している。
「広告費がたくさんかけられる業界」は要注意
Web広告では、多額の広告費がかけられている商品分野と、そうでない商品分野が分かれている。
多額の広告費がかけられている分野は、高いコストをかけて宣伝しても顧客から十分搾取できる分野だ。Webと、実店舗での商業事情は異なっていても、搾り取りやすい分野はどちらもほぼ共通していると考えられる。
- ダイエット・脱毛・スキンケア・コスメのような、女性のための美容分野
- 債務整理・ローン・即日融資のような借金分野
- 株式投資・FX・保険・投資講座のような金融商品分野
- パチンコ・競馬のようなギャンブル分野
- にきび・薄毛・低身長・肥満のような身体のコンプレックス分野
- 恋愛・婚活・結婚式のような恋愛分野
- 子ども用の塾や学習教材のような教育分野
- 就職・転職のための転職サイト分野
- 健康食品分野
スポンサーリンク
以上のような分野が、際だって広告費が高い分野。
結婚式のように、もしも成約したら100万円単位での利益が出るので、期待の大きさから広告費も高い分野もあるが、健康食品や借金関連など「いかがわしい」分野が多い傾向がある。
そのような分野にのめりこむ消費者は極めて搾取されやすいので、注意してもらいたい。
賢い消費者になるために
- とにかく、「衝動買い」を避けること。
無駄遣いの原因の大部分は衝動買いによるものだから。 - 商品を買う基準を「欲しいか、欲しくないか」ではなく、「必要か、必要でないか」へと変えていく
- 金持ちは「入金のお知らせ」が届くようなモノをお金を出して買う。
貧乏人はその逆に「請求書」が届くモノを買う。 - 投資的なものとは違う、パチンコや競馬のようなただのバクチはやめよう。
たまたま運によって勝ったということは、ある時、たまたま運で全てを失うことも当然起こる。
つまりバクチは、生殺与奪が全て運という正体不明のモノに握られているということ。
バクチに長く関わっていくほど、突然の不運に遭遇する確率が上がっていく。 - 多くの商売人達の意識の根底にあるものが「馬鹿から金を巻き上げるのが一番手っ取り早い」。
これを回避するには、相手の意図を正確に見抜けるくらいに賢くなるしかない。 - お金の使い方が下手な人はお金に嫌われて手元から逃げられる
本ブログ推奨の、書籍や漫画の読み放題サービス
コメント