PR
スポンサーリンク

低収入の非正規雇用者が増えた現代の、生命保険の必要性

 

みんなは保険をどう考え、どのような人が特に保険を必要としているのか?

現代の生命保険事情について調査したので、分かったことを報告します。

 

スポンサーリンク

今の時代、みんなは保険はどうしてる?

 

自分が独身だったら、要らないと思う。

 

自分の場合は、医療保険に非常に助けられた。
でも、その人によって起こることは違うから、それぞれの価値観で決めればいいと思う。

 

独身なら生命保険は不要。
未婚率が上昇しているんだから、生命保険はこの先だんだん必要とされなくなる。

 

お金を貯めて早く会社から解放されたいのなら
「生命保険」「マイカー」「マイホーム」
みたいな大きな買い物は避けること。

 

薄給で仕事をしているから、保険加入どころじゃない。

 

病気に関しては、30代までは無保険でOK。

 

生保レディの可愛いお姉ちゃんに加入させられてしまった。

 

「ガン保険」
は一時金が出るタイプがおすすめ。

入院日額いくら、とかじゃなくて
500万程度おりるタイプのやつ。

 

ガン保険は
支払い条件がかなり厳しかったり、ガンの再発時は保険が下りないってことを知らせずに
延々と無駄な保険料を支払わせたりする。
保険業界って、詐欺まがいのことが多い。

 

貯蓄が苦手だったら、「掛け捨てタイプの保険」くらいは入ってもいいかも。
何も病気にならなくても、安心を買うため、という意味で保険に入るのも良いよ。




スポンサーリンク




生命保険に月々支払うお金を、投資に使った方が良いのでは?
生命保険はお金が出ていくだけだけど、投資ならお金が増えるしそのお金でいざという時の医療費もまかなえる。

 

結婚願望があるなら保険加入は必須。
家族のためにお金を残さないと。
年取ってから初めて加入すると料金が高くなるから、若いうちに入っておけ。

 

医療保険は、年間2万円程度なら
税金支払いの際に全額控除にできる。
節税対策になるからけっこうおすすめ。

 

怪我にも病気にも無縁な人生を送っている人が
保険に入っていると、無駄金を使っている感じ。

 

人生の3大無駄遣いとは、
「民間の生命・医療保険への加入」、
「住宅ローンによるマイホーム購入」、
「子供にかける教育費もしくは都会でのマイカー保有」

のこと。

 

同じ生保でも、必要なのはナマポ(※生活保護の事)の方だよ。

 




非正規が増えた結果によって起こった「若者の保険離れ」

 

20代男女の生命保険加入率

  • 男性の生命保険加入率:52.4%
  • 女性の生命保険加入率:56.8%
  • 保険加入率の調査を始めて以来、加入率のピークだったのは1989年の男性で72.1%、女性で67.5%で、ピーク時よりも加入率が大きく減っている

2013年生命保険文化センター「生活保障に関する調査」より

 

 

生命保険加入率が減少した理由は、いくつか考えられます。

  • 非正規雇用者が増加したことで、収入の低い独身者や家庭が増えた
  • 晩婚化現象により、生命保険に入る年齢が上がった
  • 独身者が増加したことで、生命保険に加入する意義が低下した
  • 保険勧誘員の強引な勧誘が減ったので、保険に入る機会が減った

 

「保険が必要な人」と「保険が不要な人」の違い

医療保険が必要な人

 




スポンサーリンク



貯蓄や病気など、あれこれに対して不安が強い人

突然の事故や病気で、急に10~20万円の医療費が必要になると困る人。もしも「がん」にかかったら医療費に不安がある人。将来、日本の医療費が減額されるのではと不安に思っている人。

もしもの場合についてあれこれ強く不安を感じる人には、保険の加入がおすすめです。

 

 

病気を治療する際にはぜいたくな医療を受けたい人

病気にかかった際には、先進医療を受けて治したい・入院時には個室に入りたい、といったお金を十分にかけて治療したい人には、保険の加入がおすすめです。

 

 

 

医療保険が不要な人

 




スポンサーリンク



貯蓄が十分にある人

突然の病気や事故で急に10~20万円くらいの医療費が入り用になったとしても、貯蓄が数百万円から1千万円以上あるので、医療費には困らないという人。

資産が数千万円もある「資産家」も、いざという時は資産を使って治療ができるので、生命保険は不要と言えます。

 

 




スポンサーリンク



病気や事故の被害を受ける確率の低さを理解している人

男性の年齢別死亡率

・30歳時:1.2% 
・40歳時:2.1%
・50歳時:4.0%
・60歳時:8.7%
・70歳時:19.1%

厚生労働省の「生命表」より

 

30代や40代は特に死亡率が低く、病気などで死亡することはほとんど無いので、そのことを踏まえて「生命保険はお金の無駄」と冷静に割り切っている人には、生命保険は不要です。

 

日本の公的健康保険は優秀なので他の保険の必要性は低い

 

医療費は3割負担

若い世代の医療費負担は3割で、低負担で病気の治療を受けることができます。

70歳以上は2割負担と、さらに負担が軽くなります。

 




スポンサーリンク



 

高額療養費制度

1ヶ月当たりの医療費の上限が定まっている公的制度で、高額医療を受ける際には上限以上にお金がかからないので非常に助かります。

上限額は収入によって3区分に分かれていて、一般区分なら1ヶ月の医療費の上限は6万円程度に抑えられます。

 

 

このように、日本の公的な健康保険制度は、海外の国々よりもかなり充実しています。

健康保険の適用外の病気にかかるのが心配だった場合に民間の保険に入るのが良いでしょう。

 




生命保険以外の保険の種類と、入る必要性

 

家族関連

  • 学費保険(子どもの教育費用)
  • ペット保険(ペットが病気になったり事故に遭ったりした時のための保険)

 

 

住宅関連

  • 火災保険
  • 地震保険

 

 

既存の保険をよりグレードアップさせるタイプ

  • 介護保険
  • 個人年金保険

 

 

海外旅行用

  • 海外旅行保険

 

 

これらの保険は特定の限定的な条件下でのみ必要になってくるので、通常、優先度が低い保険です。

資金に余裕があったり、条件を満たして必要になった時のみ、加入を検討するのが良いでしょう。

 

 

自動車用の「自動車保険」




スポンサーリンク



 

自動車の運転者が全員強制加入させられる自賠責保険(正式名称は、自動車損害賠償責任保険)以外の、「任意保険」にも必ず加入しておくべきです。

 

その理由は、

  • 仮に自動車事故を起こした場合、自賠責保険では「対人賠償」「対物賠償」で不足する場合がほとんど
  • 任意保険は「対人賠償」「対物賠償」をカバーするものであり、自動車を運転するならほぼ必須といえる

 

自動車事故を起こした場合、自賠責ではカバーされない損害がたくさん出てきます。

「相手の死傷」「相手の死傷の内自賠責上限を越えた部分」「自車の損壊」「建物の損壊」「自身の死傷」「相手が車に乗せていたペットが死傷した場合」

などなど、これらは自賠責ではカバーされないので、これらをカバーする任意保険は加入必須と言えます。

仮に任意保険に入っていない状態で大事故を起こすと、数百万円から数千万円の損害賠償金を背負うことになり、高確率で人生が破綻してしまいます。

任意保険に加入する方法は、保険代理店や車のディーラーに申込みをする方法や、ネット上の保険見積もりサイトを通して加入するのが一般的です。

 

本ブログ推奨の、書籍や漫画の読み放題サービス

kindle unlimited(キンドル アンリミテッド)

200万冊以上のビジネス書・実用書・漫画・小説が読み放題になる
・30日間の無料体験登録ができて、いつでもキャンセルOK
・月額980円という定額で大量の書籍・漫画・雑誌が読み放題になるのでコスパが非常に高い

 

 



この記事の関連記事一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました